このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
© 家読推進プロジェクト
UCHIDOKU Project
トップページ
うちどくのすすめ
全国家読情報
全国家読情報:行政編
全国家読情報:地域編
全国家読情報:図書館編
全国家読情報:公民館編
全国家読情報:学校編
子ども読書活動推進計画
読書のまち 宣言自治体
ウィメンズうちどくネットワーク
佐賀うちどくネットワーク
福島うちどくネットワーク
あきた家読ネットワーク
学力向上
学力向上研究成果報告
家庭教育力
つながる絵本
はじめよう!リレーうちどく
うちどく情報クリップ
家プロ版「うちどくノート」
各地の「うちどくノート」紹介
FMゆーとぴあ「小さな朗読コンサート」
家読サミット開催地
家読テーマソング
公式ロゴマーク
朝の読書運動の歴史
家読運動の歴史
家読講演会・セミナー
代表のひとりごと
家プロ絵本棚
委員ブログ
文部科学省からお知らせ
国際子ども図書館情報
読書推進運動協議会
東日本大震災関連絵本リスト
お問い合わせ
子ども司書制度
子ども司書制度の誕生
全国子ども司書講座ガイド
全国子ども司書研究大会
子ども司書推進プロジェクト
FMゆーとぴあ「子ども司書だより」
子ども司書情報クリップ
子ども司書講演会・セミナー案内
子ども司書マニュアル
全国の子ども司書認定証
新しい図書館像をめざして
家読おすすめ絵本コーナー
家読(うちどく)テーマソング
試聴できます
テーマソングのページへ
カウンタ
カテゴリー別ページへのリンク
全国家読情報の…
行政編へ
地域編へ
図書館編へ
公民館編へ
学校編へ
全国家読(うちどく)情報
トピックス
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/03/27
第2次石巻市子ども読書活動推進計画策定(石巻市教育委員会)
| by:
ts
宮城県石巻市教育委員会では、石巻市に生まれ、育つすべての子どもたちが、読書を通じて「考える習慣」「豊かな感性や情操」「思いやりの心」を身に付け、変化の激しい社会に主体的に対応できる力を育むことを目的に、発達段階に応じた読書環境の整備を進めるための指針と方策を示す「第2次石巻市子ども読書活動推進計画」を令和6年3月に策定しました。家庭での読書環境をつくるために「家読」が推進されます。計画の詳細は下記をご参照ください。
第2次石巻市子ども読書活動推進計画.pdf
18:24
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project